東京メトロ東西線 05系、301系、5000系 ビュンビュン走る!1991年 流し撮り 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 1991年、東京メトロ東西線の当たり前過ぎる光景の流し撮りです。 05系、301系、5000系。地下駅の南砂町駅~浦安駅~南行徳駅。西船橋駅~南行徳駅。駅の改札は駅員さんがいる時代です。

Комментарии • 16

  • @メトロ東京-o6v
    @メトロ東京-o6v 11 месяцев назад +8

    まだ妙典がない時代か!

  • @多田康貴
    @多田康貴 6 месяцев назад +4

    地上区間とはすべて高架線ですね。
    快速運転区間ですね。

  • @wave-mabochan8296
    @wave-mabochan8296 10 месяцев назад +7

    この当時は東葉高速鉄道開業前か。

    • @多田康貴
      @多田康貴 6 месяцев назад +2

      そうなると東葉高速線はまだ開業してない頃ですね。

  • @polymono7055
    @polymono7055 10 месяцев назад +5

    3:50 浦安駅の案内に「ディズニーランド下車駅」とあるあたりがなんとも言えない。
    '

  • @HajimeIshii-dn6mz
    @HajimeIshii-dn6mz 3 месяца назад +1

    この動画を撮影された方は、南行徳在住
    ですか? 私は今、南行徳に住んでいます。
    そして実家の最寄り駅は、同じ東西線の
    原木中山です。もし今も南行徳に住んで
    いたら、何かの機会でお目にかかりたい
    ですね。

  • @なおき-y4q
    @なおき-y4q 5 месяцев назад +4

    地上信号機があるのね

  • @yukichichang
    @yukichichang Год назад +7

    9:22 横の5000系1両だけアルミ車が組み込まれてるこれって後にアルミリサイクルカーに改造される奴かな🤔

    • @Sナラシノ
      @Sナラシノ Год назад

      この編成は、58編成でしたね2005年まで一応残ったんですよね😅

    • @yukichichang
      @yukichichang Год назад +1

      @@Sナラシノ 58編成は最期は全部ステンレス車だったと思うんですが…

    • @Sナラシノ
      @Sナラシノ Год назад

      @@yukichichang 冷改前らしいです

    • @yukichichang
      @yukichichang Год назад +2

      @@Sナラシノ って事は冷房改造後にこのアルミ車は外されてリサイクルカーになったって事でしょうか?

    • @Sナラシノ
      @Sナラシノ Год назад

      ​@@yukichichang はい、編成替えをしてです。 それで 59編成には、4次車の完全に運転台が撤去され、前面の識別帯がなくなった二両が入れられたりしていましたね💦本当は、冷房化の時にこれを先頭車として復活を考えたようですが、効率が凄く悪いので5809、5009が先頭車になりました💦

  • @vilinoannavinazary8918
    @vilinoannavinazary8918 Год назад +1

    KRLnya Divisi Jabotabek jaman Pakuan Express AC Bogor

  • @FuturezoneMarinedream
    @FuturezoneMarinedream Год назад +2

    この頃は05系幕車が製造中または試運転、営業運転している車両の中では新型車両でしたね
    モーターの音色がバイオリンのように奏でる事からバイオリンチョッパ制御と呼んでました
    15000系の導入により、インドネシアの鉄道に譲渡または3両に短縮されて千代田支線で活躍してます

    • @Sナラシノ
      @Sナラシノ 8 месяцев назад

      ワイドドアが出ているので幕車は、もう全編成揃っていたのでは💦